動物園飼育員の進路選択については、過去にこんな記事を書いています
動物園飼育員になるための進路

こちらの記事の方では、高校卒業後は専門学校または大学に進学するように図示しています。
この記事を読んでなのか、数名の方から高校卒で動物園飼育員になる方法についての質問を頂きました。
また、同様の質問は有名質問サイトでも散見されます。

そこで今回は専門学校や大学に行かず、高校卒業後に動物園飼育員として働けるか?ということについて
私の考えを書きます。

〇高校卒でも動物園飼育員の仕事はできる?

現在、働いている動物園飼育員の方は専門学校や大学に行かず、高校卒業から働いている方もいます。
また、公立動物園で動物園飼育員が労務職、高校卒業程度に相当するものとされているところもあり、ほとんどの飼育員が高校卒業後に採用され、現在に至るということもあります。
そのため、高校卒であっても動物園飼育員の仕事をすることは可能なのだろうと考えられます。

しかし、最近の採用試験情報をみると、高校卒業後にすぐに働くというのはかなり厳しい状況であると考えられます。

〇高校卒業すぐに動物園飼育員への就職が厳しい3つの理由

高校卒業すぐに動物園飼育員として働くのに厳しい理由は3つほどあると考えられます。

【理由1】高校卒業者限定の動物園が少なくなってきた

先に挙げたように動物園飼育員を労務職、高校卒業程度の仕事としてきた動物園はあります。
また、このような採用方式を取っている動物園は、大学や専門学校卒業者は受験不可のところもありました。

しかし、最近ではそのような動物園も受験資格を緩和し、高校卒業以上もしくは学歴不問として、大学や専門学校を卒業した方も受験可能になってきています。
そのため、幅広い学歴の多くの方が受験できることで競争倍率が上がり、結果的に採用される可能性も低くなってしまうことが想定されます。

【理由2】専門学校や大学等を卒業していないことで、受験資格がない。

1つ目の理由に少しかぶりますが、高校卒業以上ではなく、専門学校や大学等を卒業することを受験資格とするという動物園も出てきています。
これには、専門的な課程で学んできた方、専門知識や実習等の経験を持つ方を採用したいという各園の意向があるように感じます。
そのため高校卒の方にとっては、働きたくとも採用試験を受けられないため、動物園飼育員としての就職が難しい状況になります。

【理由3】同じ採用試験を受験しても、不利になりやすい可能性

上に挙げた2つの理由より、高校卒の方は専門学校卒、大卒の方と同じ試験を受ける可能性が高いです。
場合によっては、新卒だけでなく既卒、飼育員経験のある方も一緒に採用試験を受けるかもしれません。
要は自分よりも知識も経験もある方と一緒の試験で競って、採用を勝ち取らなければならないということです。

また、多くの場合、採用側は専門知識を学んできた方や実習等で飼育員の仕事を理解している方を採用したいと考えるでしょう。
よって、高校卒の方が採用試験を受験しても他の学歴の方と比べて不利になりやすく、結果として採用される可能性は低くなってしまいます。

以上の理由から、高校卒業後に動物園飼育員として働くのはとても厳しいものと考えられます。

また、これから動物園飼育員を目指すのであれば、私は高校卒業後に、専門学校や大学の進学をお勧めします。
進学することで、その先にある採用試験で少なくとも受験できない、試験で不利になりやすいといったリスクを避けられるかなと感じます。

〇高校卒でも動物園飼育員として働きたい方へのアドバイス

それでも、いろんな事情があって専門学校や大学に行くことができない、でも動物園飼育員の道はあきらめたくないという方もいるはずです。
そうした方には、まずは経験を積んで、自分の価値を高めて動物園飼育員を目指すことをお勧めします。

例えば、動物園飼育員になる上で重視されやすいことの1つに、動物飼育の経験があります。
動物園によっては、専門学校や大学等を卒業している以外に「高校卒業かつ動物園、水族館等の動物飼育施設で〇年以上勤務している者」という受験資格を設けているところもあります。
そのため、まずは動物飼育の仕事に就くことを検討してみてはいかがでしょうか。

動物園の正規雇用は難しくても、アルバイトや臨時職員など非正規雇用では採用される可能性があります。
(飼育員の非正規雇用に関しては、個人的にはあまり推奨したくないのが本音ですが・・・。)

本サイトでは日本動物園水族館加盟園館の情報がほとんどですが、動物園は幅広く非加盟の動物園や移動動物園などもあります。
また動物飼育の勤務経験を積みたいのであれば、水族館や観光牧場等の動物飼育施設で経験を積むのもよいでしょう。

動物飼育の経験以外にも
・いろんな動物園を訪れてみる
・シンポジウムやイベントに参加して、先輩飼育員さんの話を聞く
・仕事に役立ちそうな資格の取得
・関連書籍を読んでみる
・・・などなど
自分の価値を少しでも上げて、動物園飼育員の就職に近づける経験を積みましょう。

(経験や資格についてはこちらの記事もぜひ参考にしてください)
飼育員になるなら、こんな経験お試しあれ♪

動物園飼育員に資格は必要?

高校卒の方にとって、専門学校や大学等で学んでいる数年間でどんな経験を積めるのかが勝負になります。
(なぜなら、数年後に同じ採用試験で競う可能性が高いからです。)

ときに不安になるでしょうし、場合によっては雇用などが不安定な状況になるので、とても険しい道のりになることは覚悟しておいてください。

それでもこの仕事に就きたい!と思うのであれば、いろんな経験を積んで精一杯努力しましょう
頑張ってください!(^^)/

少しでも参考になれば幸いです。


☆今後のサイト運営やサービス向上のため、

利用者アンケートへのご協力をお願いします☆
詳しくはコチから